スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2011年01月13日

本日の相談


ご近所付き合いでの悩みのご相談です


まずは子供同士のされたやられたしてないの巻き!!


ご近所には同じ年齢の子供が多い住宅地


毎回〇〇君に嫌な顔された 押された との電話で付き合い方に悩んだママさん


あるんだよね
こんな些細な出来事


知らぬまに大問題に進展


悩みますよね<(´△`;)>


みんな自分の子供がかわいいから自分の子供の事された事だけしかない!!


押された!
確かに押したかも知れない

でも押す前に相手の子供にも原因があるかも知れないです


また本当に押されただけかも知れない

その場は子供同士だけ…
お互いの子供達に何もなかったのだからヨシとしなけれはいけない


我が子は誰でもかわいいのは私もその一人

ただ子供の事だけを正しく思い込んだら親の自分も子供も可哀相にしちゃうと思いますね


子育てしながら親も成長して行くのは確かですね


私も何度 そんな事があったかな…って思います
  


Posted by ☆shi☆ at 19:34Comments(2)

2011年01月13日

13年前の今日(┬┬)


13年前の今日も寒かった


1歳の誕生日を迎える娘の誕生日の前日でもある


母はワクワクしながら明日は何作ろうって電話くれました


母は料理好きで作って満足してる母


だから作りたくて何回もの電話


最後には私
「私達が招待しているのだから身体だけ来て!!
今回は自分でするからゆっくりして欲しいの!!わかって下さい さよなら〜」とプチ怒り気味で切っちゃた私



それから1時間半後
またぁ〜(−_−メ)


「ハーイ(不機嫌に)」


電話は義妹でした(>_<)


「Shiちゃん!!大変!!お母さんが…救急車呼びました すぐに来て下さい!!!!」


悪戯???
さっき話してたけど何?????????


義妹
「お母さんが…!!!」


どうやらなんか大変

すぐに行くと急いで向かった


母はくも膜下出血で倒れてしまいました

何度呼びかけても反応がない(T_T)

お母さん お母さーん(T_T)

ねぇ お母さん お誕生会は……お母さん お母さんおかあーさーん ねぇ ねぇと叫び続けましたが反応ない…


救急隊員
とにかく病院到着まで呼び続けて下さいね
(なんと 救急隊員同級生ゝゝゝゝゝ)


反応ないのに呼んでわかるの????と同級生隊にかかってしまったいっぱいいっぱいの私


呼び続けていれば微かな反応でも大切
しかも娘に呼ばれたら余計違うから頑張って!!!(娘っていったっけ??)←冷静になった時思った(笑)



ショックで倒れる人もいれば泣き崩れる人もいる病院で泣きわめく人も…

医師は娘さんしかしっかりしていないので娘さんだけ聞いて下さいというし…


しっかりするしかない(>_<)

落ち着いて聞いて下さい

(結構厳しいお願いです)

助かる確率2%

98%危険な状態です
合わせたい人に連絡して下さい(ノ゜O゜)ノ


ショック状態の人にはつたえらない!!!


緊急事態!!!

病院も緊急手術の為病院を太白の広南病院へ移動

大変危険な状態の為救急病院の急患の為の医師は救急車に乗りますからしっかりねと有り難い事


お願いします!!!


ショック状態のみんなの移動も大変!!!


一番泣き虫な私がしっかり者になるのは辛い(≧ω≦)


母が助かるならとひたすら願いました


最後の話した言葉が残り後悔ばかり…

ごめんね(。-人-。)
お母さん
ごめんね(−‖−)゛
今更 遅いけどお母さんの料理がやっぱり食べたいと言えばこうならなかったはずと何度も後悔の波が…


広南病院に到着 深夜1時過ぎ

出血が予想以上に多い為に朝早くの手術に…

その間 家族一人だけ付き添いずっと監視お願いしますと言われました


ただショック隊が騒ぐ為に病院から出されてしまう結果になりました


やはり私しか付き添いできない


私 深夜の病院お断りタイプ
しかも光りをあててはいけないと暗室というところで…

助かるなら怖くない!!
ってより暗いのにどうやって監視???

わずかな明かりがありました

それがまた不気味(>_<)

朝になっても暗い部屋でした

手術になりましたが反応ない


複雑 ショック隊はまだ続行中……………


私!
しっかりしてぇー!!!とショック隊に気合いをいれみんなシーン!!!

冷静に頑張っている母に泣いてないで声かけてあげてとそっと言って手術室のドアは閉まりました


そんな日でもある今日


泣きながらのブログアップです
  


Posted by ☆shi☆ at 18:28Comments(0)

2011年01月13日

14年前の今日(@_@)


月日が経つのは早いです


14年前の今日陣痛2日目で「いいからお腹を切って下さい お願いします」と言った私


二人目だから楽に産まれてくると思ってたのが甘かった(>_<)



陣痛で2日間も寝れない自分

フラフラ (☆_☆)

痛みで食事も出来ない

クラクラ(@_@)

私は以前もお話ししたように不妊症治療して授かったのです


私には担当の助産婦さん付き

特殊な治療して妊婦になった私なので大切なデータ持ちですから大切な扱い方されます(笑)


トイレにもついてくるから困りましたが…


「3日目には必ず出す」という担当医師


ダメー二日目に出して下さい
私 狼になります 切って下さい 切って下さいと頼みましたが…(本当にいいました)

「院内を歩きなさい」とサラリと…


担当助産婦さんが迎えに来た


私は貴重品を持ち歩きましたよ〜

激痛がきたぁ〜(>_<)
まって てて いててと止まり


痛みが治まるとまた歩きの繰り返し

階段あがる!!!と言った私


助産婦さん
えっ!!
陣痛で上がるって自分からいう人はじめて…



大丈夫!!
ヨイショッ イタッ ヨイショッ ヨイショッ あーイテテ ヨイショッ!!


頑張って上がり激しい痛み(>_<)


休憩!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!治まった


私は(チャンス!!!)

売店で買い物したf^_^;


助産婦さん
陣痛をおきてて売店(+_+)
大丈夫ですか?




大丈夫だよ!

あーまたきたぁー!!!!

休憩中!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!今だ 急げー!!!と歩きだした


一日中歩いても一晩中陣痛で寝れないそんな14年前の今日を思い出しました


  


Posted by ☆shi☆ at 17:39Comments(0)

2011年01月13日

センター試験♪♪♪


週末センター試験


受験生の皆さん♪♪♪


頑張ってとはいいませんが…


体調管理をきちんとして実力を発揮して下さいね



花を咲かせて下さい
  


Posted by ☆shi☆ at 07:58Comments(0)