2011年07月31日
帰り際に
何十年ぶりかにあった先生が
帰り際に
そっと手を差し出した
『自分はもう80歳になる 元気で頑張りなさい ☆Shi☆の活躍ぶりには嬉しく思えた ありがとう 近いうちに食事に行こうな』といい
私の手をしっかり握って言ってくださいました
奥様も『うちへいらっしゃいね 待ってるからね』と言って下さり本当に行っちゃうから(*^_^*)(笑)
帰り際に
そっと手を差し出した
『自分はもう80歳になる 元気で頑張りなさい ☆Shi☆の活躍ぶりには嬉しく思えた ありがとう 近いうちに食事に行こうな』といい
私の手をしっかり握って言ってくださいました
奥様も『うちへいらっしゃいね 待ってるからね』と言って下さり本当に行っちゃうから(*^_^*)(笑)
Posted by ☆shi☆ at
23:39
│Comments(0)
2011年07月31日
強引な誘い
カブトムシ採りに行こう
行こう ねっ 行こう
小さい子だと思いますよね
大学1年のSくん( ̄〜 ̄;)
何故か私はママと呼ばれる
カブトムシ採りに
ねっ 行こう
私は( -。-) =3な感じ(笑)
今 行くの?って聞いたら
夜中の12時位だよ
カブトムシ採りだもん
そうかえってきた
深夜???
私がかえすと
そう!
S!何考えてんの〜 ?
お化けよりSが怖いから行かない!
彼女とでも行きなさい!!そういいました(^-^;
Posted by ☆shi☆ at
20:53
│Comments(0)
2011年07月31日
やっともどったよ(v^ ー°)

先週たった一日で〇キロもデブりショック(-_-;)
その日からパルジョンヌをたっぷり使い
食べ物にも気をつけてきました
なんといつもの私の体重にもどってました\(^O^)/
でも油断大敵
まだまだ気をつけていかなきゃ
今日の夕飯は
☆十五穀米
☆野菜たっぷりワンタンスープ
☆大根・きゅうりのスティックサラダ
☆ハックルベリージャム入りヨーグルト
(ハックルベリーとは山形で採れたブルーベリーに似たベリーですが栄養的にブルーベリーより6倍らしいです。山形の一部にしか販売されていないジャムです)
☆ヘルシア
まだまだ続くダイエットでーす!!
実は一日で6キロ増えたんです( ̄〜 ̄;)
目を疑いました(?_?)(苦笑)
Posted by ☆shi☆ at
19:14
│Comments(0)
2011年07月31日
ご丁寧にm(__)m

震災にあって工場がダメになり機械まで流されてしまった
紅白板蒲鉾専門
ヤマス蒲鉾店
一時は閉める事も考えていました
美味しくて有名な蒲鉾店がなくなるのは悲しい
看板流されなかったのでやりなさいって事かな!?と続ける事を決意し今日ご挨拶にいらしてくれました!
やっと蒲鉾を作る事が出来ました
全部はまだ作れないそうですが伊達巻と紅白板蒲鉾の出来立てを一番にと約束していたので召し上がって下さいT_T
私は今日までの苦労をずっと見て来ていたので涙が出てしまいました(;_;)
また口に出来るヤマス蒲鉾に喜びを感じ応援したいと思います
本当に良かったです
ヤマス蒲鉾
宮城県塩竈市北浜1‐7‐1
022‐362‐2956
皆さん
板蒲鉾と伊達巻が有名な蒲鉾店です
是非応援して下さいm(__)m
Posted by ☆shi☆ at
18:44
│Comments(2)
2011年07月31日
何年ぶりかしら?
東日本『復興』記念イベントへ行ったら…
あれヾ(゜0゜*)ノ?
先生かな?という方が隣の席に座った
わかるわけないなぁと思いながら勇気をだして声をかけてみた!
もしかして…
〇〇先生ですか?と声をかけたら
『そう あれ久しぶりだなぁ 相変わらずかわいい子だなぁ〜』という先生←無理しちゃって(笑)
絶対わかってない!と思い先生誰かわかってますと聞いたら
☆Shi☆を知らない人いないでしょう
何年ぶりだろう?
先生と数えてみた
エーッ!!
そんなに経ってるんだぁ
びっくりしちゃった
先生と先生の奥様と私とで楽しい時間になりました
何年どころか何十年ぶりです
懐かしかった(*^_^*)
Posted by ☆shi☆ at
17:07
│Comments(0)
2011年07月31日
完成(^O^) /




今日はイベントへお邪魔する私
東京から
マリ・クリスティーヌさん
ドイツからピアニストの鶴田美奈子さんがいらっしゃいます♪
フリーの真野みづほさん♪
素敵な出会いを大切にするよう心がている私(*^_^*)
癒された一日にしたいと思います
Posted by ☆shi☆ at
12:09
│Comments(0)
2011年07月31日
毎日強い地震なりますね
あー怖かったですね
AM3時過ぎの地震((((;゜Д゜)))
揺れかたで同じ震度でもなんでもなかったりしますが今回のは横揺れが強くてサイドボードは開くし 棚は倒れかかり物は落ちる
揺れが長く本当に怖かったです
もう地震は懲り懲りです(T_T)
Posted by ☆shi☆ at
09:04
│Comments(2)
2011年07月31日
喘息(T_T)
うちの下のMちゃん
東京から帰って来たら
咳をし始め日に日に咳き込むようになりました
Mちゃんは赤ちゃんの頃から重度の喘息で月に1回から2回は入院するほどでした
中学受験をきっかけに糖鎖で体質改善してから病院にもかからず薬も飲まずに元気になったのに(o^o^o)
昨日3年振りに病院へ行ったら…
『Mちゃん久しぶり〜大きくなったね〜』と歓迎されてもそこは病院(^^;(笑)
津波がおきた地域に今とても多いのが喘息・肺炎になる患者が急増してるそうです(T_T)
今までにないほど悪いレントゲン結果(__)
小学生の頃のレントゲンと比べたら今回が一番悪い状態
置きっぱなしの瓦礫には大変恐ろしい程(-_-;
ご近所の方も咳をする方多いです
何年振りかで起きたMちゃんの喘息発作(T_T)
苦しがってます(T_T)
あまりに落ち着かない場合はここを離れるしかないらしいです(>_<)
大変恐ろしい目に見えないものが飛んでるんですって…
津波のバカヤローと落書きされてるところがあります
私も落書きしたいそんな気分です(-_-;)
Posted by ☆shi☆ at
08:33
│Comments(0)